〈焼き菓子の香り漂う癒しの家〉 第9回完成内覧-3

続いて1階をご紹介する前に、外観をご紹介したいと思います。

nanomachi.co.ltd
緑に囲まれた佇まい

建物は大きな切妻を基本として、少しだけ変化をつけています。

南面である道路に面した正面の姿は、道路から見て主張し過ぎることなく、
軒を低く抑えた平屋の外観としています。

東面にありました隣地建物は老朽化が進んでおり一部屋根が落ちているなど
気になっておりましたが、建築の終盤になって突然解体となりました。

ですので今まで見る事の出来なかったこの建物の側面が、離れた道路からも
見ることが出来るようになると同時に、建物側からは一気に視線が通る様に。

これで直接視線の合う家が無くなるとともに、2階の窓から若草山と大仏殿が
望めるようになりました。

その側面から見る建物です。

nanomachi.co.ltd

緑に囲まれた住まいで、奥行の深い住まいだと言う事がよく分かりますね。

さて、話は2階から1階へ下りてきたところでしたね。

階段を下りたホールにあるお手洗い。

nanomachi.co.ltd
空間はちゃんと車いすにも対応しています。

隣りは洗面所になっています。

nanomachi.co.ltd

昼間は明るい光が差し込んできますが、夜は建具を閉めると幅広の鏡面と なります。

nanomachi.co.ltd
隣りは浴室です。

そうそう、洗濯機置き場は2階にあります。
洗濯物干し専用のバルコニー横にありますので、家事動線は極めて短く
シンプルになっています。

長い廊下(子供さんが走り回っているとの事ですが)の奥には寝室を用意
しました。

所でですが、この寝室の写真を見て頂けると分かると思いますが、
室内が少し緑色掛っていると思いませんか?

nanomachi.co.ltd

実はこの部屋の内装には緑のカラーは存在しません。
原因は、2つの窓の外にある緑に反射した光が窓から入ることで、室内がこのような
色合いになっているのです。 不思議な色合いに魅入ってしまいます。

設計ではこんなことも考えて窓を計画しています。

ベッドに横になると頭の上に窓がありますよね。
ここに寝て、空を見上げると緑の樹々が被さるように見えるよう設計しています。

nanomachi.co.ltd工事中に確認しました。
ベッドから見上げると樹々からこぼれる光で目覚め・・・

この部屋に隣接するウォークインクローゼットは広く取りました。
洋服も小物も大量に収納可能です。

nanomachi.co.ltd

理由の一つはこのクローゼットに繋がっている部屋にも関係があります。
隣接するのは、息子さんの部屋です。

そのお部屋を少しだけ。

nanomachi.co.ltd

横の通路がウォークインへの通路になっています(もちろんドアはありますヨ)。

クローゼットが広いのは、当面子供さんが小さいうちは、衣服など一緒の場所に
収納できるようにとの事で広く取っています。
大きくなれば、専用のクローゼットを使いますので当面はおもちゃ入れかな?

最後は、同居されるお母さんのスペースですね。

玄関を入るとパブリックなスペースの反対側にあるドアを抜けると、そこは
お母さん 専用スペースとして設けました。
まあ、なにせこの住まいは二世帯住宅ですから。

nanomachi.co.ltd

廊下の奥は寝室スペースで、右手に畳スペースを取りました。

ここからは中庭も見ることが出来る窓もあり、光と風が通り抜ける気持ち良い
スペースです。

左手は壁掛けテレビ用のラック、その隣りはクローゼットがあります。

反対面(入口ドア)です。

nanomachi.co.ltd

和室コーナーから中庭が望めます。
中庭に植樹を入れて愉しむつもりでそのスペースを取りました。

さて、寝室スペースです。

nanomachi.co.ltd

左手に広いデッキがありますので室内空間が横方向に広がりますね。

正面に見えるカウンター収納の中には蓄熱暖房機が収納されています。
冬になると扉を外しておけば、冬の寒さとは無縁の生活になりますので、
これもまた愉しんでほしいです。

nanomachi.co.ltd
デッキの外側から見たシーンで最後にしたいと思います。

長々とありがとうございました。

浅野勝義/奈の町

  • URLをコピーしました!
目次