建築家+住宅コンサルタント[一級建築士•宅建士•2級FP技能士]の浅野勝義が、住宅設計の知識や経験から住宅のお悩み相談承ります。

最近、食パン焼いてます~

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

以前、住まい手さんが 焼き菓子を作 るためにミーレのオーブンを
設置されてから気になっていて、うちはパン作りのためにこの
オーブンを購入して、パンを焼き始めました。

パン作りは結構時間が掛かります。
強力粉、薄力粉を手捏ねで生地を作ってオーブンで焼きます。

調合して、練って一次発酵、発酵後にベンチタイムを取って
整形して二次発酵。

それからやっとオーブンで焼きます。
掛かりきりではありませんが、こんなに時間がかかって
出来上がりがたったロールパン10個・・・

食べるのはあっという間なんですよね。

パンの単価が高いのがしみじみ分かりました。
小さいからと言って安いものではないです、はい。
手間を考えたら到底合いません。

ロールパンから始めて、美味しいのが出来るまで何度も焼き、
少しずつ違ったパンを焼きました。

先日はくるみパンを作りましたが、とっても美味しくて。
2.3日経っても温めるだけでとっても美味しく食べられました。

クルミパン。美味しかったですョ。

今は食パンにトライしています。
なかなか難しいですね。

今後 このオーブンを使って、皆で楽しめる事を考えています。

パン作りの事は、インスタグラムにアップしますので、
時々覗いてくださいね。

narasumika インスタグラム↓
https://www.instagram.com/narasumika/

浅野勝義/奈の町

この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 浅野勝義BLOG 「さあ、住まいの話をしましょうか。」 ,    2008-2023 All Rights Reserved.