住まいの話– category –
-
住まいの話
建て替えの建築費に解体費を忘れていませんか?
【二世帯住宅のご相談】 設計相談で建て替えをご検討の相談者さんの話で、とっても気になる 事があったので、今回はこの話をします。 気になる事と言うのは、既存建物の"解体費"です。 建て替えを考える場合、その計画がどんな建物であったとしても 既存部... -
住まいの話
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[雨漏り編]
外壁が真壁造りの美邸で雨漏り対策 2階部分が縁側分後退している下屋部分の雨漏り防止 和風建築で一番の悩みどころは、ズバリ"雨漏り"です。 その原因は、外壁が真壁工法であるからです。 悩ましい言い方をしてしまいました。 真壁が... -
住まいの話
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[耐震改修編]
◆耐震性の向上 今回は、耐震診断と耐震補強についてお話しします。 本建物は、築35年程度の建物で、新耐震になっていたかどうかギリギリ の状況でした。 建築時期は詳しい資料が無かったので、住まい手さんの記憶によるものです。 建物は真壁工法で... -
住まいの話
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[断熱編]
断熱・気密化計画の基本 住まい手さんのご要望 ○冬、家が寒い。 ○季節を問わず障子をあけて広く開放的に過ごしたい。 強い要望としてこれが揚げられており、嬉しい事に私の書いていた断熱気密 住宅に同意も頂いておりました。 大きな家を開... -
住まいの話
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[木材編2]
美邸のホール床から良材を再利用 前回に引き続き、美邸の素材を使ってリノベーションに生かします。 今では貴重な良材がサックザク 玄関ホールの床板が果たして一枚板なのか? 以前、知り合いの建具屋さんの自宅へお邪魔した際、 玄関の床板に幅45c... -
住まいの話
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[木材編1]
当時の和室の写真 美邸の和室から良材を再利用 お宝が眠る美邸 美邸には、心が躍る素材が見つかることがあります。 美邸とは、手間とお金を掛けた上質な中古住宅を私がそう呼んで いるのですが、中々そこらに美邸がごろごろある訳ではありません。 ... -
住まいの話
第3回 バブル期のマンション購入_バブルを経て
第3回 バブル期のマンション購入_バブルを経て 売買契約から完成までに価格が2倍? ‘89年の11月に完成引き渡しという事で、内覧会がありました。 内部を確認して、傷や問題点等があれば手直しするという、 引渡し前のチェックです。 はじめて高層階の部... -
住まいの話
第2回 バブル期のマンション購入_私にとっては地の果て奈良
第2回 私にとっては地の果て奈良。 実は桃源郷だった 地の果ては、賑わっている街でした 販売予定があり、申し込みが出来るだけで買えた訳でもない私が喜んだのは、 大きな駅前で、大型のショッピングセンターがあり、 しかも販売価格帯の中心が2000万... -
住まいの話
第1回 バブル期のマンション購入_もう大阪ではマンションが高くて買えない
第1回 もう大阪ではマンションが高くて買えない 「ココも手狭で、住みづらくなったね。」 私が結婚後、住み始めた賃貸マンションは2DKの間取りで、寝室と居間、 そして食事が出来るキッチンという構成の間取り。 キッチンで、80cm角のテーブルに 小さな娘... -
住まいの話
2022年、資材不足で建築価格が高騰
円安だけじゃない。建築資材価格が高騰 昨年の春から建材や設備機器の在庫不足で、工事が遅れています。 例えば、構造用合板。 木造軸組みの外壁に張って耐震性を上げる。 床のフローリング下地に使う。 屋根の野地板に使う。 2階床梁や小屋梁に水平に張る... -
住まいの話
自分に合う住宅の選択〜第4回住まいを手に入れるのに重要な【お金】
物件選びをする前に住まいについて検討すべきこと 自分に合う住宅の選択とはどんなものがあるかA) 自分らしい家をつくる1.土地を買って家を建てる2.中古住宅を買ってリノベーションする3.中古マンションを買ってリノベーションするB) 住宅を選びそのまま住... -
住まいの話
自分に合う住宅の選択〜第3回「住まいを手に入れる為の物件探し」
物件選びをする前に住まいについて検討すべきこと 家が欲しい! 自分に合う住宅の選択A) 自分らしい家をつくる人の選択1.土地を買って家を建てる2.中古住宅を買ってリノベーションする3.中古マンションを買ってリノベーションするB) 住宅を選びそのま... -
住まいの話
自分に合う住宅の選択〜第2回「どんな住まいが自分たちに合うのか」
物件選びをする前に住まいについて検討すべきこと 家が欲しい! 自分に合う住宅の選択A) 自分らしい家をつくる人の選択1.土地を買って家を建てる2.中古住宅を買ってリノベーションする3.中古マンションを買ってリノベーションするB) 住宅を選びそのまま住... -
住まいの話
自分に合う住宅の選択〜 第1回「住まいに求める自分達の要望」
家が欲しい! 自分に合う住宅の選択A) 自分らしい家をつくる人の選択1.土地を買って家を建てる2.中古住宅を買ってリノベーションする3.中古マンションを買ってリノベーションするB) 住宅を選びそのまま住む人の選択1.新築分譲戸建2.新築分譲マンションC) ... -
住まいの話
2021年もありがとうございました。
あと数時間で2021年も終わろうとしています。 今年も色々な方と出逢い、色々な出来事がありました。 皆様に感謝です。 私にとっての2021年は、 60歳の節目の年だと気持ち新たにスタートしましたが、 毎年の様に終わってみれば早かった。 しかし、色... -
住まいの話
私の設計方法(リノベーション・リフォーム編)
私の設計方法(リノベーション・リフォーム編) 今回はリフォーム・リノペーション設計の設計方法をお話したいと思います。 うちでの設計方法ですから、他の設計事務所さんとは多少異なっているでしょう。若い頃は住宅だけでなく共同住宅や事務所・店舗等で... -
住まいの話
土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域内の土地について
土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域内の土地について、購入して家が建てられるのか等の疑問にお答えしたいと思います。 昨今は、50年、100年に一度といわれるような豪雨や線状降雨帯の長雨で、河川が氾濫したり水に浸かってしまった住宅地の映像を... -
住まいの話
住宅のプランニング方法(考え方編)
youtube 住宅のプランニング方法 【】 住まいの設計を行う際、一番初めに行うのがプランニングですね。 昨今では住まい手さんが御自身でプランされたものを持ってこられることも見かける様になりました。 御自身で、"こんな家にしたい" そんな思いで... -
住まいの話
想いをカタチにする家づくり 第4回 住まいの総額から、コストダウンの方法まで(動画あり)
想いをカタチにする家づくり これから家づくりをする方に、家づくりの注意ポイントをお伝えしたいと思います。住まい手さん主体でお話ししたいと思いますので、進め方や考え方等を知って頂くだ けで家づくりの見方が変わると思います。 このお話が、愉しい... -
住まいの話
想いをカタチにする家づくり 第2回「こんなイメージじゃなかった」にならない為に(動画あり)
想いをカタチにする家づくり これから家づくりをする方に、家づくりの注意ポイントをお伝えしたいと思います。 住まい手さん主体でお話ししたいと思いますので、進め方や考え方等を知って頂くだ けで家づくりの見方が変わると思います。 このお話が、愉し... -
住まいの話
注文住宅を建てる場合に使う、つなぎ融資について解説します。
以前、 「注文住宅のつなぎ融資はネット銀行にはありません。」 というテーマでお話ししました。 http://asanokatsuyoshi.com/tunagi-roon/ 今回は、 注文住宅を建てる場合に使う、つなぎ融資について解説したいと思います。 質問内容は、 〇そもそもつな... -
住まいの話
相続した空き家の売却には3000万円の特別控除(税制優遇)
今回は「空き家」についてのお話です。 「空き家を相続したんだけど、売却すると高額な税金が掛かるのが心配で…」 このような相談がありました。 空き家の処分には税制優遇があるのでしょうか? はい、あります。 その為の条件についてもご説明します。 相... -
住まいの話
土地を見て、建築費が割高になると予想される条件を5つ紹介します。
◇そこに住まいを建てる為の土地探し 土地の価格だけに気を取られて買ってしまい、建物を建てようと思った際にすごいお金がかかってしまう。 そんなケースが実際にあります。 今回は、"建築工事をするにおいて割高になってしまう土地"の条件を5つ、ご紹介い... -
住まいの話
ハザードマップで浸水50cm迄の地域で出来る家の建て方をご紹介。
広陵町ハザードマップ ハザードマップで浸水深さが50cm迄の地域では、どんな家を建てれば良いのでしょうか? 洪水ハザードマップには、河川等が氾濫した場合にその影響のある浸水区域を、自治体(市町村)毎にハザードマップにて一般公開しています。 このハ... -
住まいの話
「不動産(中古住宅)の建物調査」ってどんな事を調査するのですか?
「不動産(中古住宅)の建物調査」 ってどんな事を調査するのでしょうか? 中古住宅の建物調査とは何を使って調べるのでしょうか? また、インスペクションというのがありますが、これとは違うのでしょうか? 了解しました。 では、具体的に説... -
住まいの話
奈良県産材を使用した住宅の助成制度について
家を建てるのに何か補助金は無いですか? 奈の町で設計をさせて頂く際、住い手さんから何か補助金は無いでしょうかね? とよく聞かれます。 これがなかなか建築時期と補助金の申し込み時期が合わずに、もらえないケースが多くて心苦しい事が... -
住まいの話
道路と敷地に高低差がある土地は、平坦地と比べてお得なのか?
敷地が道路より上がっている土地と平坦地の価格が同じの場合、どちらがお得か分からない 住宅団地での購入を検討でこの様なご質問がありました。 『道路を挟んでフラットな土地と、1段(1.5m位)上がった土地がありますが、どちらが良いか判断がつき... -
住まいの話
市街化調整区域に家を建てるのは、とても難しい。
『価格の安い土地を見ると、市街化調整区域と書かれているが、家が建てられるのでしょうか。』 不動産検索サイトなどで、お安い物件で【市街化調整区域】と書かれている土地があるんだけど、購入しても建てられるのかな。 そんな質問がありました。 確かに... -
住まいの話
【神戸市が来年度から全ての空き家に税制優遇を廃止へ】
神戸市、来年度から利活用の見込みがない全ての空き家に税制優遇を廃止へ 結構、驚きのニュースが入ってきました。 2020.10.30 SankeiBiz より 増加を続ける空き家対策として、神戸市は来年度から利活用の見込みがない全ての空き家について、固定... -
住まいの話
不動産の購入検討時、雨の日に分かる雨水関連のチェックポイント5つ
雨の降る日に現地を見に行くと、普段目に留まらない事が現地で起きている場合があります。 これは晴れている時には気が付き難いポイントでもあります。 さて、雨の日には一体何が起きているのでしょうか? ○隣家の雨水が敷地の中に放流されて水溜りになっ...
12