-
資金計画
物件購入から自分らしい住まいを実現するための資金計画
今回は『資金計画書』の話をします。現在物件探しをされている方に、ぜひ読んで頂きたいテーマです。 各ブロックの構成はブロックの各項目ごとに内容を整理し、それぞれの価格の設定をしています。実際にこのブロック毎に予算を算出すれば、かなり精度の高... -
資金計画
ローコストハウスメーカーの建築工事費がいくらか調べてみた
資金計画 今回の目的予算が少なくても、住みたい場所に土地を買って、家を建てたい。そんな住まい手さんに、"リーズナブルな"と言われるローコストハウスメーカーで家を建てると、いくらで建てることができるか調べてみます。 MENU 近年の建築費の推移坪... -
既存住宅のリノベーション
中古住宅を買って、リフォームする際の注意点5選
もう忘れてしまったかもしれませんが、 前回は、すでに中古住宅を購入された方に向けて、リノベーション会社を選ぶ際のポイントをお伝え致しました。 前回の話 リノベーション会社の選び方 依頼する会社は色々あり、工事予算や要望内容によって依頼する業... -
美邸の改修
外構工事が完成しました
外構工事がほぼ完了しましたので、現地確認に伺いました。 実はこの現場の南側に使われていない広い空地がありました。昔はテニスコートがあったとかで、かなり広い土地です。 当初は、太陽光パネルを置けばいいとか、菜園にしようかなとか、母屋の設計中... -
庭と景観に恵まれた家
ヒノキのフローリングが張られています。
現地に搬入されたフローリングが張り始めました。 材料は、吉野産のヒノキで材料寸法は、105x15x3,000の無地グレードを選びました。 ヒノキのフローリング 材料の貼り方は、下地の根太と直行するため根太の流れ方向で決まります。今回は3室を一つの空間へ... -
不動産ノウハウ
「購入物件の探し方」理想的な住まいを手に入れる方法
物件の探し方不動産情報サイトの物件はどの業者でも取り扱えます。 物件探しの前に買主側の不動産エージェントを先に見つけることが大切。 まとめ不動産情報サイトで気になる物件を見つけても、掲載されている不動産業者に連絡をせず、自分が見つけた不動... -
庭と景観に恵まれた家
[耐震補強]壁の耐力面材と外壁の補修
床が下がっていたので根太を外して、大引きの高さ調整からやり直しです 現場から。 前回、フローリングを外し、根太が見えている状態でした。床板を取り外した根太の高さを測ると、高低差が20mm近く下がっている場所があることが分かりました。 このまま上... -
庭と景観に恵まれた家
解体は終わり、現状調査を行います
現場は、床・壁・天井の解体を終え、現状の確認作業にはいっています。 全体の様子がよく分かりますね。 左側ブロックの根太が無い部分は、大引きの方向が違っているため、 方向を取り付け直しを行うために、取り外しています。 この部屋は、以前和室で掘... -
既存住宅のリノベーション
リノベーション会社の選び方
少し長くなってしまいましたので、2回に分けてお話しします。 今回は、すでに中古住宅を購入された方に向けて、リノベーション会社を選ぶ際のポイントをお伝えしたいと思います。リノベーション会社をどこに頼めばよいかお悩みの方には、ぜひお読みいただ... -
庭と景観に恵まれた家
中古住宅のリノベーション。工事契約を終え、解体が始まりました。
毎年この季節になると伺っている吉野桜を見に行ってきました。 2023年の吉野の桜です。 毎年変わらないいつもの場所のいつもの桜。 ここにいると、ずっと見ていたい美しい景色なんです。 3月29日。 晴天で中千本はほぼ満開でした。 時より風に乗っ... -
庭と景観に恵まれた家
新年、あけましておめでとうございます。
2023年 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 といっても、1月ももう半分過ぎてしまいましたね。 正月明けから中古住宅のリノベーション設計していました。 窓から見える景色がとっても良くて、景色を見ながら暮ら... -
建築ノウハウ
中古住宅購入前にチェックすべき5つのポイント
以前、"中古住宅購入前のチェック項目11選" というyoutubeとブログ投稿いたしました。ご視聴いただいた方有難うございます。 blogに関しては、注意点を簡潔に列挙している文面で、マインドマップを書き出したような表現ですので、YOUTUBEを視聴しながら読... -
建築ノウハウ
建て替えの建築費に解体費を忘れていませんか?
【二世帯住宅のご相談】 設計相談で建て替えをご検討の相談者さんの話で、とっても気になる 事があったので、今回はこの話をします。 気になる事と言うのは、既存建物の"解体費"です。 建て替えを考える場合、その計画がどんな建物であったとしても 既存部... -
不動産ノウハウ
「再建築不可」という物件を購入していいのか
再建築不可物件についてお話しします。 1.再建築不可物件とは 再建築不可物件とは、建て替えが出来ない物件を言います。既に建物が建っているがその土地が建築基準法に適合していないので、建築確認がおりない。その為、将来に渡り建て替えは出来ません... -
美邸の改修
美邸の改修(奈良市) 完成紹介
ご紹介する建物は、在来真壁工法2階建て木造住宅です。建てられた時期は、1980年代の初め頃。新耐震の時期とは微妙に後1982年頃かも。 この建物は、住まい手さんの祖父母が建てられたもので、手間を掛け、材料を選んで造られています。 この様な住まいを... -
美邸の改修
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[木材編3]
今回の住まいをリノベーションするにおいて、従前の素材を使って 再利用したものは、ブビンガの床板と階段、そして床の間にあった 欅の床板を含めた板材でした。 ブビンガの床板とササラ材は、新たにつくられた廊下の床板と框、 階段の回り... -
美邸の改修
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[雨漏り編]
外壁が真壁造りの美邸で雨漏り対策 2階部分が縁側分後退している下屋部分の雨漏り防止 和風建築で一番の悩みどころは、ズバリ"雨漏り"です。 その原因は、外壁が真壁工法であるからです。 悩ましい言い方をしてしまいました。 真壁が... -
美邸の改修
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[耐震改修編]
◆耐震性の向上 今回は、耐震診断と耐震補強についてお話しします。 本建物は、築35年程度の建物で、新耐震になっていたかどうかギリギリ の状況でした。 建築時期は詳しい資料が無かったので、住まい手さんの記憶によるものです。 建物は真壁工法で... -
美邸の改修
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[断熱編]
断熱・気密化計画の基本 住まい手さんのご要望 ○冬、家が寒い。 ○季節を問わず障子をあけて広く開放的に過ごしたい。 強い要望としてこれが揚げられており、嬉しい事に私の書いていた断熱気密 住宅に同意も頂いておりました。 大きな家を開... -
美邸の改修
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[木材編2]
美邸のホール床から良材を再利用 前回に引き続き、美邸の素材を使ってリノベーションに生かします。 今では貴重な良材がサックザク 玄関ホールの床板が果たして一枚板なのか? 以前、知り合いの建具屋さんの自宅へお邪魔した際、 玄関の床板に幅45c... -
美邸の改修
美邸の改修_良質な民家のリノベーション[木材編1]
当時の和室の写真 美邸の和室から良材を再利用 お宝が眠る美邸 美邸には、心が躍る素材が見つかることがあります。 美邸とは、手間とお金を掛けた上質な中古住宅を私がそう呼んで いるのですが、中々そこらに美邸がごろごろある訳ではありません。 ... -
バブル期のマンション購入ストーリー
第3回 バブル期のマンション購入_バブルを経て
第3回 バブル期のマンション購入_バブルを経て 売買契約から完成までに価格が2倍? ‘89年の11月に完成引き渡しという事で、内覧会がありました。 内部を確認して、傷や問題点等があれば手直しするという、 引渡し前のチェックです。 はじめて高層階の部... -
バブル期のマンション購入ストーリー
第2回 バブル期のマンション購入_私にとっては地の果て奈良
第2回 私にとっては地の果て奈良。 実は桃源郷だった 地の果ては、賑わっている街でした 販売予定があり、申し込みが出来るだけで買えた訳でもない私が喜んだのは、 大きな駅前で、大型のショッピングセンターがあり、 しかも販売価格帯の中心が2000万... -
バブル期のマンション購入ストーリー
第1回 バブル期のマンション購入_もう大阪ではマンションが高くて買えない
第1回 もう大阪ではマンションが高くて買えない 「ココも手狭で、住みづらくなったね。」 私が結婚後、住み始めた賃貸マンションは2DKの間取りで、寝室と居間、 そして食事が出来るキッチンという構成の間取り。 キッチンで、80cm角のテーブルに 小さな娘... -
建築ノウハウ
2022年、資材不足で建築価格が高騰
円安だけじゃない。建築資材価格が高騰 昨年の春から建材や設備機器の在庫不足で、工事が遅れています。 例えば、構造用合板。 木造軸組みの外壁に張って耐震性を上げる。 床のフローリング下地に使う。 屋根の野地板に使う。 2階床梁や小屋梁に水平に張る... -
建築ノウハウ
中古マンションの修繕積立金を知る重要性
前回、賃貸マンションから分譲マンションへの住み替えについてでしたが、 今回は、修繕積立金と大規模修繕工事に関する話で進めてゆきます。 マンションのメンテ料はお金が掛かる 税法的にマンションの耐用年数は、47年となっています。 実際はそんな短い... -
建築ノウハウ
賃貸から分譲マンションへ住み替える際、知っておくべき5つの事
【】 賃貸マンションから分譲マンションへと移られる方は多いと思います。 しかし、その違いをご存じでしょうか? 賃貸はマンションを借りていて、分譲はマンションを買っている。 確かに簡単に言えばその通りです。 しかし、部屋を借りている、買っている... -
設計ノウハウ
自分に合う住宅の選択〜第4回住まいを手に入れるのに重要な【お金】
物件選びをする前に住まいについて検討すべきこと 自分に合う住宅の選択とはどんなものがあるかA) 自分らしい家をつくる1.土地を買って家を建てる2.中古住宅を買ってリノベーションする3.中古マンションを買ってリノベーションするB) 住宅を選びそのまま住... -
建築ノウハウ
自分に合う住宅の選択〜第3回「住まいを手に入れる為の物件探し」
物件選びをする前に住まいについて検討すべきこと 家が欲しい! 自分に合う住宅の選択A) 自分らしい家をつくる人の選択1.土地を買って家を建てる2.中古住宅を買ってリノベーションする3.中古マンションを買ってリノベーションするB) 住宅を選びそのま... -
建築ノウハウ
自分に合う住宅の選択〜第2回「どんな住まいが自分たちに合うのか」
物件選びをする前に住まいについて検討すべきこと 家が欲しい! 自分に合う住宅の選択A) 自分らしい家をつくる人の選択1.土地を買って家を建てる2.中古住宅を買ってリノベーションする3.中古マンションを買ってリノベーションするB) 住宅を選びそのまま住...