奈良寺社を訪ねて– category –
-
奈良の写真
馬見丘陵公園の桜満開(2018.3.28)
3月28日早朝、馬見丘陵公園へ花見に行ってきました。 朝のウォーキングがてらに行ったのですが、あまりにも 美しいのでこのまま自宅へ帰らずにおにぎりを買い込んで 公園へ戻り桜を見ながら朝食をとりました。 ベンチに座って... -
奈良の写真
2015年の桜
今年初めての桜を撮りに行ってきました。 場所は奈良市の護国神社さんです。 奈良市へ伺うタイミングが合うとき、伺うのです。 まだ3分から4分咲きでしたが、綺麗な桜が撮れました。 小さな画面でしか紹介できないのが残念なくらい美しく 写っています。 &... -
奈良の写真
明日香村 石舞台古墳と夜桜
石舞台古墳夜桜(イシブタイコフン-ヨザクラ) ■ 所在地 奈良県高市郡明日香村島庄 ■ 料金(有料)入園料 大人250円、高校生200円、中学生150円、小学生100円 ■ 駐車場(有料) 1回 600円 奈良の、いや日本の国家の始まりの地と言っても過言でない、奈良県明日香村。... -
奈良の写真
若草山山頂展望台
若草山山頂展望台 (ワカクサヤマサンチョウテンボウダイ) ■ 所在地 奈良県奈良市雑司町469 ■ 問合せ先 奈良公園管理事務所/tel 0742-22-0375 ■ 開奈良奥山ドライブウェイ(510円)、 若草山頂駐車場(無料)、 山頂展望台入場(無料) お会いする方に奈良県在住とお... -
平城宮跡
大極殿(第一次大極殿)追補
大極殿(第一次大極殿)追補 先々週に引き続き、またこちらに伺いました。 暇だねー、って? いえいえ、暇でここへ通っている訳ではなくて、 ここが気持ちよくて来たのですよ。 ところで今回は何を補足したいのかと言いますと、私の話は建物一辺倒 ですから、... -
平城宮跡
大極殿(第一次大極殿)
第一次大極殿(平城遷都1300年祭事業復元工事) ■間口9間(44.015m) 、奥行き4間(19.5m)、総高さ27.014m、屋内の最高天井高さ10.782m ■基壇の大きさ:間口53.17m、奥行き28.65m、高さは高さ3.574m ■柱の小径は70cm、長さ5m。柱の本数は初重44本、二重22本 ■素... -
神宮(伊勢神宮)内宮
神宮(伊勢神宮)内宮
皇大神宮(内宮) ■ 所在地 三重県伊勢市五十鈴川上 ■ 主祭神 天照坐皇大御神 ■ 社格等 式内社(大) ■ 創建 垂仁天皇26年 ■ 建築様式 唯一神明造 ■ 別名 内宮 ■ 参拝料 無料 ■ 駐車場 有 新しくなった宇治橋(2010.2) 日本の神様は八百万の神... -
東大寺
東大寺 二月堂
東大寺大仏殿の東側丘陵の傾斜地に建つ「二月堂」 この二月堂には他の建物と違う大きな特徴があります。 それは建物が傾斜地(それもかなり急な)にせり出す様に建っており、 床下に組まれた柱で建っていることでしょう。 柱とその組もの この様な建物は、... -
興福寺
興福寺の四天王像
小雨の降る平日に、「お堂でみる阿修羅」を 見に出かけて来ました。 奈良に住んでおりますと、いつも国宝館に阿修羅を含む 八部衆とはいつでもお会いできる環境にあります。 ホントに有難いことです。 今回の展示は阿修羅を含めた八部衆と十大弟子がメイン... -
興福寺
南円堂の公開に伺いました
17日の南円堂公開に伺ってきました。 仏像好きがブームだと聞きましたが、実際見て感じました。 私たちおじさんだけなんてことは全くなく、若い女性や外国人の 方も沢山おられました。 ちらりと話を聞いていると、北海道から来られたなんて… 当日は凄い行... -
般若寺
般若寺
法性山 般若寺 ■ 住所: 奈良市般若寺町221 ■ 宗派: 真言律宗 ■ 本尊: 文殊菩薩像(重要文化財) ■ 創建: 735年聖武天皇天皇 ■ 拝観時間: 9:00 - 17:00 ■ 電話: 0742-22-6287 ■ 駐車場 有(無料?) ■ 拝観料: 400円(9/20-11/10は500円) ■... -
朝護孫子寺
朝護孫子寺
朝護孫子寺(信貴山) ■ 宗派: 信貴山真言宗 ■ 本尊: 毘沙門天 ■ 創建: 不明 ■ 開基: 聖徳太子(伝) ■ 住所: 奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1 ■ 電話: 0745-72-2277 ■ 拝観料: 境内無料(霊宝館:200円) ■ 拝観時間: 入山は24時間可能 ■... -
春日大社
春日大社
春日大社 ■ 住所 奈良市春日野町160 ■ 祭神 武甕槌命・経津主命・天児屋根命・比売神 ■ 創建 神護景雲2年(768)年 ■ 電話 0742-22-7788 ■ 参拝時間 大宮参拝は7:00~17:00(季節により変動あり) ■ 有(有料) ■ 拝観料 境内の参拝は自由。宝... -
高野山
高野山金剛峯寺(第2話)
一般に総本山金剛峯寺という場合は、高野山全体を指すそうです。 また、お寺といえば一つの建造物を思い浮かべ、その敷地内を境内といい ますが、高野山は「一山境内地」と言って、高野山の至る所がお寺の境内 であり、高野山全体がお寺なのだそうです。 ... -
高野山
高野山 金剛峯寺
高野山真言宗総本山 (古義真言宗系) 壇上伽藍 中門 ■ 所在地 和歌山県伊都郡高野町高野山152 ■ 本尊 大日如来 ■ 開基(創立者) 816年弘法大師空海 ■ 電話 0736-56-3215 ■ アクセス 南海電鉄で南海線なんば駅から極楽橋駅、極楽橋からケーブルで... -
當麻寺
當麻寺 西南院
當麻寺 西南院 (たいまでら さいないん) ■ 宗派 高野山真言宗 ■ 開山 快淳 ■ 本尊 木造十一面観音立像・木造聖観音立像・木造千手観音立像(何れも重文) ■ TEL 0745-48-2202 ■ 拝観料 300円 ■ 特徴 『西南院庭園』および『水琴窟』 塔頭・... -
當麻寺
當麻寺
當麻寺(禅林寺) ■ 住所 奈良県葛城市當麻1263 ■ 宗派 真言・浄土の二宗(奥の院浄土宗、中の坊は真言宗) ■ 本尊 當麻曼荼羅(たいままんだら)/国宝 ■ 創建 612年麻呂子皇子 ■ 電話 0745‐48‐2008 ■ 拝観時間 9:00~17:00 ■ 駐車場 有(有料)東... -
岡寺
岡寺
東光山 龍蓋寺(りゅうがいじ) ■ 住所 高市郡明日香村岡806 ■ 宗派 真言宗豊山派 ■ 本尊 如意輪観音(重要文化財 塑造如意輪観音坐像) ■ 創建 天智天皇2(663)年 ■ 開基 義淵僧正 ■ 電話 0744-54-2007 ■ 拝観時間 8:00~17:00(12月~2... -
矢田寺
矢田寺
矢田山金剛山寺 ■ 住所: 奈良県大和郡山市矢田町3549 ■ 宗派: 高野山真言宗 ■ 本尊: 延命地蔵菩薩(重要文化財) ■ 創建: 679年天武天皇が開基 ■ 電話: 0743-53-1445 ■ 拝観時間: 9:00 - 16:00 ■ 駐車場 有(有料) ■ 拝観料: 200円(紫陽花... -
平城宮跡
平城宮跡
平城宮跡 (平城宮跡とは奈良の古都平城京の大内裏で、1998年12月に 「古都奈良の文化財」として東大寺などと共に世界文化遺産 に登録されました。) ■ 所在地 奈良県奈良市二条町2-9-1(奈良文化財研究所) ■ 開館 9:00 - 16:30(平城宮跡資料館・遺構展示... -
薬師寺
薬師寺 東塔・西塔
今回は薬師寺さんのシンボルでもある、「両塔」です。 まず、薬師寺の成り立ちから。 このお寺の創建は、壬申の乱で天智天皇の子である大友の皇子 との戦いで勝利を得た天武天皇が、680年に皇后の病気の治癒を 願って発願されました。 しかしその発願の六... -
興福寺
興福寺 南円堂
「北円堂を書けば南円堂を書かない訳にはいきませんよね。」 そんなリクエストは・・・特にありませんでしたが、単に私が 〈八角円堂が好きだ〉という理由だけで、北円堂に続いて 強引に南円堂を御紹介したいと思います。 南円堂(重文)は813年に藤原冬嗣... -
興福寺
北円堂(H21春国宝特別開扉)
北円堂(H21春国宝特別開扉) 凄く楽しみにしていた北円堂の開扉中にお邪魔してきました。 お天気は曇りがちでしたが、気持ちはワクワク(かなり変か?) 連休最終日の朝方伺いましたが、思いのほか人が少なくて安心しました。 真正面に立って、御挨拶の後、ず... -
興福寺
興福寺 北円堂と南円堂
法相宗大本山 興福寺 猿沢の池からみる南円堂 ■ 所在地 奈良市登大路町48番地 ■ 本尊 釈迦如来 ■ 創建年 天智天皇8年(669年) ■ 開基 藤原不比等 ■ 電話番号 0742-22-7755 ■ 拝観料 国宝館/500円 東金堂/300円(9:00-17:00) ■ 駐車場 有 ■ 交通... -
談山神社
談山神社
大和多武峰(やまととおのみね)■ 所在地 奈良県桜井市多武峰319 ■ 本尊 藤原鎌足公 ■ 創建 大宝元年(701) ■ 開基 678年定慧和上 ■ 電話番号 0744-49-0001 ■ 拝観料 大人500円 ■ 駐車場 有(有料)学校で習う歴史上の事柄で、645年の大化の改... -
長谷寺
長谷寺(続)
長谷寺 本堂(国宝) 前回の続きを御紹介します。 【前回とは こちら です】 前回の最後は、外舞台から見える景色でしたね。 本堂はここから見ることを意識してつくられてもいます。 この真正面から手を合わせると、一番奥の内々陣におられる 十一面観... -
長谷寺
長谷寺
真言律宗豊山派総本山 長谷寺 ■ 所在地 奈良県桜井市初瀬731-1 ■ 本尊 十一面観音(重文) ■ 創建年 奈良時代(8世紀前半 ) ■ 開基 道明上人 ■ 電話番号 0744-47-7001 ■ 拝観料 500円(観音特別拝観期間は特別拝観料1,000円別途) ■ 駐車場 有(有料... -
金峯山寺
金峯山寺 蔵王堂
金峯山修験本宗総本山 金峯山寺 ■ 所在地 吉野郡吉野町吉野山 ■ 本尊 蔵王権現 ■ 開基(創立者) 役小角(えんのおづぬ) ■ 電話 07463-2-8371 ■ アクセス 近鉄吉野駅よりロープウェイ山上下車、徒歩10分。 ■ 拝観料 蔵王堂 大人(一般・大学) 4... -
白毫寺
白毫寺
真言律宗 白毫寺(びゃくごうじ) ■ 所在地 奈良県奈良市白毫寺町392 ■ 本尊 阿弥陀如来座像(重文) ■ 開基 天智天皇第七皇子である志貴皇子の離宮を前身とする ■ 電話番号 0742-26-3392 ■ 拝観料 400円 ■ 駐車場 有(有料5-6台) ■ 交通 近鉄... -
飛鳥寺
飛鳥寺
真言宗豊山派 飛鳥寺(安居院) ■ 所在地 奈良県高市郡明日香村飛鳥682 ■ 本尊 釈迦如来座像(重文) ■ 開基 588年蘇我馬子が発願し、596年に創建 ■ 電話番号 0744-54-2126 ■ 拝観料 境内自由 本堂拝観料350円 ■ 駐車場 有(有料500円) ■ 交通 ...
12